
Japan National Orchestra(ジャパン・ナショナル・オーケストラ)が誇る
気鋭の演奏家達による弦楽四重奏
3月19日のディナーコンサートには、Japan National Orchestra(JNO)よりヴァイオリン岡本 誠司・東 亮汰、ヴィオラ長田 健志、チェロ佐々木 賢二 のカルテットが出演します。
その日、その時にしか出会えない、音楽と美食が織りなす感動の旅へ。
古都奈良のオーベルジュで皆様のお越しをお待ちしております。
出演者
岡本 誠司 Seiji Okamoto ヴァイオリン
第19回J.S.バッハ国際コンクールのヴァイオリン部門にてアジア人で初めて優勝。ヴィエニャフスキ国際コンクール第2位、エリザベート王妃国際コンクールでのファイナリスト、2021年にはARDミュンヘン国際音楽コンクールヴァイオリン部門第1位入賞など受賞歴多数の実力派。
現在はクロンベルク・アカデミーに在籍し、ベルリンにて研鑽を積みながら、日本およびヨーロッパでソロはもちろん室内楽など精力的な演奏活動を行っている。東京藝術大学を卒業後、ベルリンのハンス・アイスラー音楽大学の修士課程修了。第31回出光音楽賞を受賞。
NPO法人イエロー・エンジェルよりM.ゴフリラー(1702年)の貸与を受け、(株)日本ヴァイオリンより名器貸与特別助成を受けている。
デビューCD「frei aber einsam 〜自由だが孤独に〜」
東 亮汰 Ryota Higashi ヴァイオリン
第30回ヨハネス・ブラームス国際コンクール第2位、第88回日本音楽コンクール第1位。ソリストとして、N響、東響、東フィル、神奈川フィル、群馬響、大阪響、EURO Symphony SFK等のオーケストラと共演。神奈川フィルハーモニー管弦楽団の第400回記念定期演奏会でコンサートマスターを務めるなど、国内主要オーケストラへの客演も重ねている。桐朋学園大学音楽学部を首席で卒業。特待生として同大学大学院音楽研究科修士課程3年に在学し、辰巳明子氏に師事。テレビ朝日「題名のない音楽会」『未来への扉!ニュースターの音楽会2024』では、注目の若手音楽家として特集された他、NHK Eテレのアニメ「青のオーケストラ」で主人公の演奏を担当したことでも話題を呼んだ。メジャーデビューアルバム「Piacere〜ヴァイオリン小品集」をリリースし、第16回CDショップ大賞2024クラシック賞を受賞。使用楽器は株式会社文京楽器を通じて匿名のオーナーより貸与された1831年製 G.F. Pressenda。
長田 健志 Kenshi Nagata ヴィオラ
4歳よりヴァイオリンを始め高校1年生よりヴィオラに転向する、東京藝術大学卒業。
2018年第4回宗次ホール弦楽四重奏コンクール第3位ならびにハイドン賞受賞。
2023年5月に開催された大阪国際室内楽コンクール2023弦楽四重奏部門第2位およびアンバサダー賞受賞。第45回藝大定期室内楽演奏会に出演。2019年第8回秋吉台音楽コンクール、室内楽部門にて1位入賞。Japan National Oechestra コアメンバー。
佐々木 賢二 Kenji Sasaki チェロ
16歳で単身渡米、インターロッケンアーツアカデミー、イーストマン音楽院を卒業。
クリーブランド音楽院で修士課程修了。
レナード・スラットキン、リッカルド・ムーティなどの指揮のもと首席で演奏。
アスペン音楽祭、ナショナルレパートリーオーケストラ、PMFのそれぞれに全額奨学金で参加。
ファイアーランドシンフォニーオーケストラ、シビックオーケストラ・オブ・シカゴ、それぞれで首席を務める。
兵庫芸術文化センター管弦楽団にてフォアシュピーラーを務めた後、現在はアフィリエイトプレーヤー(運営サポートも行う奏者)、さらにJapan National Orchestraのコアメンバーとして在籍している。
Restaurant LE BOIS | レストラン ル・ボワ


演奏者から伝わる息遣いと熱量。弦楽の余韻とともにお楽しみいただくのは、フランス料理の繊細な技法と、素材のありのままの味わいを活かす和の精神の融合から創り出される"熱"を帯びたフレンチ。
五感を魅了する「食」と「音楽」のマリアージュを存分にお楽しみください。



※料理の内容は時節により異なります。
基本情報
■開催日
2025年3月19日(水)
■タイムスケジュール
17:15~ レストランにご案内
17:30~18:10 コンサート
18:10~ フレンチフルコースをお楽しみください。
おひとり様¥21,000~ (税・サービス料込)
ランチ、ディナーとも、お食事は以下掲載のコースからお好きなものをお選びいただけます。
コースの詳細はこちら
会場へのアクセス
奈良県奈良市登大路町40-1
登大路ホテル奈良 レストラン ル・ボワ
近鉄奈良駅より徒歩3分
ご予約・お問い合わせ
E-mail:info@noborioji.com
TEL:0120-995-546